帰りに買い物に行ったらあってつい買ってきちゃいました。 #小岩井農場 #ベイクドチーズケーキ www.instagram.com/p/CGPigWSHJEZ/…

posted at 21:03:59

今月から東京発着急増って当たり前ですよね。追加予算無かったらそれはそうなるよ…。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…

posted at 20:30:42

RT @kotechan0405: スーパーサイヤ猫 コウメ pic.twitter.com/C9Y2DzWxon

posted at 20:26:56

今ってネットで個人発信が簡単な分、好きだったミュージシャンや作家とかの発言にがっかりして、えーそんな人だったんだってなって、好きな事に変わりはないけどちょっとモヤモヤする事ないです?私は時々あるだけに、この人好きになって良かったなって度々思わせてくれるの嬉しいし最早誇らしいよ

posted at 19:20:54

@minmintominpapa 異常なのか、正常だからこその時間稼ぎなのか。でもどっちにしても確かに異常ですよね…。

posted at 19:03:31

流司くんもやっぱ落ち込んでたよね。でも落ち込んでるファンの為にインスタライブしてくれるの嬉しいし、福岡京都公演の頃にもまたやるとか、また行くからって言葉、実際には難しいとしてもそういう言葉が欲しかったから有難い。 そういうとこだよ。流石総隊長。大好きだ。

posted at 19:02:15

RT @fukazawas: 女性弁護士が「バッジをつけるようにしてから、酔っ払いに絡まれなくなって驚いた。あいつら、酔っていて覚えていない、わけがわからないっていう割に相手選んでいる」っていっていたのが、すっごい印象的です。 (・∀・) twitter.com/shouwayoroyoro…

posted at 16:28:01

18時はばりばり仕事中なんで取り敢えず今から早退していいですかね

posted at 15:58:13

《池袋暴走》なぜ“上級国民”は無罪主張するのか?「車の異常で暴走した」 「天地神明に誓って踏んでない」元特捜検察のエースには禁錮3年求刑 #飯塚幸三 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/408… ”「過失犯」に問われて「全く過失はない」と主張すること自体が異例” 全くだ。

posted at 15:25:24

うちは親がしょっちゅう図書館や博物館や美術館や演劇鑑賞やらに幼い頃から連れて行ってくれたのすごい有難かったなって。行く経験自体もそうだけど、それが普通になるとひとりでも行こうって発想が出てくるもんね。そういう習慣ない人は行こうって発想自体でてこなかったりするから。

posted at 13:19:38

富裕層のため…? ちょっと元ツイ見てないし意図がよくわからないけど。富裕層は寧ろよそに見に行かなくても家にあるし、展示に協力してあげる側なのでは。 学生料金でもあって安くて本物を見られるのは勉強になる。図書館とかもそうだけど。 学校で、みんなで博物館とか行かない? 学校によるのかな。

posted at 13:16:21

RT @yumakkote: でも、知識やきっかけがなくて利用したことがない人は多いと思う。なので、子どもたちを数人集めて博物館・美術館に引率して、解説したりマナーを教えたり、こんな場所があるということを知ってもらい、できれば楽しさを感じてもらえるような活動ができたらいいかもしれないなどとふと思ったのでした。

posted at 13:12:21

RT @yumakkote: 博物館・美術館は富裕層のためのものに思えるというtweetを見たんだけど、施設や制度は、富裕層でなければ見られないかもしれないものを一般市民にも見られるようにしているという点で、開かれていると思うのです。とくに、未成年を対象にした減免制度は多くて、大学生までは無償で利用できることも。

posted at 13:12:19

RT @ikumi_trader: 近くのカフェが悲しい最期を遂げてた...😭 pic.twitter.com/EPUnfxO0PA

posted at 13:01:01

RT @fladdict: いまのインターネッツが歪んでる最大の原因の一つは…「品質100で認知10」vs「品質10で認知100」だったら、後者のほうが、ビジネスとして上手くいっててしまうからだと思う。なので、みんな本業の品質をあげるより、燃やしたり裸踊りしてでも認知を取りに行こうとしてしまう。

posted at 12:04:00

もしこうなったらどうするか、を事前に考えておくのが運営サイドの責任なのよね。あわあわするってことは、決めてなかったのかな?ってなって、そこが隙になって痛くもない腹を探られることにもなりかねないのよ。まぁ痛い腹を掻き回されることも勿論ある。

posted at 11:39:50

RT @taisho__: 若手十人で飲みに行くことになった。会社のルールは四人を超える会食は禁止だったけど、もう我慢できないし!ということになった。幹事は周りの面倒がよく見られるホープみたいな人。その直属の子が宴席直前に体調不良を自覚したが、大したことないだろうとそのまま参加。そのときは発熱なし。

posted at 11:37:34

岡山いこいの村さん、覚えました。

posted at 11:36:00

RT @rzyono: 昨日のお宿に連泊なんですけど、夕食で再び総料理長がお刺身を刀剣風お造りで盛ってくれ、デザートに更に可愛くなった小鳥を振舞ってくれて総料理長の神対応に天を仰いだんですよ岡山いこいの村っていうお宿なんですけど pic.twitter.com/vOTIsythef

posted at 11:34:05

そろそろ本腰入れて転職活動しようかな…。しかし面倒だ…。

posted at 11:08:36

会議に遅れるのは許されないけど、上司の都合で会議が始まるのが遅れるのは許されるし みんなのモチベを上げればコロナ禍は乗り切れる! どうしたらモチベ上がるか。チームで食事会をしよう! あほか。

posted at 10:53:13

長文って君京極先生の本読んでもそれが言えるのかい?ってなるわ

posted at 09:31:16

伝えようとする側だけじゃ無く受け取る側の技術も必要。 じゃないと最悪暴言の応酬になって余裕も生まれようがなく、建設的な議論も成り立たない。

posted at 09:30:00

研究まで行かずとも本を読む事は必要なんだと思います。行間どころか行が読めず、5行以上あったら長文扱い、内容も読めず文句を言われたと思い込み傷付き暴言がエスカレートして批判や議論で無く人格否定のパターンがかなり多いですよね。 伝わらなくて丁寧に説明しようとすると長文お気持ちウエメセ。

posted at 09:28:18

RT @Yuichi_Hosoya: 日本のSNSや論壇を見ていると、日本にはもっと文学研究が必要ではないかと思ってしまいます。美しい言葉、相手の心に浸透する言葉、説得力がある言葉。そういった言葉が欠落していれば、人間も社会も荒んでくる。私の専門のイギリスでは、文学が社会で高い地位を確立している(最近は変わってきた)。

posted at 09:24:13

はー、朝一会議めんどくさーい。

posted at 08:20:45

寝ないと…。しかし面倒だ

posted at 01:38:51