W杯、ラジオとtwitterで出勤中も試合の流れは追っていましたが
残念な結果となりました。
厳しい結果ですね。

会社へ着いたらワンセグ見てる人もちらほら
9時からの朝礼でもAT4分、ドローで試合終了など要所要所アナウンスがありました。(笑)
そしてサッカー好きな人たちはこぞって代休をとってましたw
朝からスポーツバーに集まってる人もいたしくそぅ、羨ましい。

あまりラジオを聞かないのでよく存じ上げなかったですが
長谷川さんが好きになりました。
聞きやすかった。
なんていうか、サポーター目線というか
盛り上げるところは盛り上がって何起きてるんだかわからない(笑)くらいのノリの良さだし
まだ大丈夫、焦るな、とか前向きな言葉の挟み方が好き。

       ***

radikoで聞いていたのだけど、
サッカーつまらんとかじゃあ別の聞くとかいう呟きがやっぱりあって
なんだかなぁと思いました。
子供の頃楽しみにしてたアニメが野球中継で中止になって
腹が立った経験は私にもあるし、ぼやきたくなる気持ちはわかるけど
わざわざラジオ局のタグつけて書き込みまでしなくてもいいんじゃないかと。
嫌なら見るなじゃないけど、なにか議論とか知らせたいことがあって
というのじゃなく単なるdisをわざわざ相手に見えるように言う人って
ちらほらいるけどなんか不思議だな、と。

それに「どうせ俺ら非国民だしw」派の人には怒られそうだけど
非国民とまではいかないけど、やっぱり単なるスポーツじゃなくて
日の丸を背負っている人の戦いは応援せずにはいられないのが
人情じゃないのかなーというのが正直なところで。
サッカーだけじゃなく、スポーツだけじゃなく
なんでもやっぱり、世界の舞台で日本人として立つっていうだけで凄いのに
日本の代表として、代理で戦ってくれてるなんてことになったら
それはもう必死になっちゃう。私は。

でもそうでもない人も当然いて。
なんとなく合わせてくれる人もいて。
かと言えば貶してくる人もいて。

今読んでる本のことをふっと思い出して。
幕末の日本についての本をまだ読み終わってないんだけど。

黒船が来た、と言って、異人嫌いの帝はもうぴりぴりしちゃうし
他のアジア諸国の様に戦になったり植民地化されたりしちゃたまったもんじゃない
と当時の政治家たちもどう対処しようか頭を悩ませていて。
では庶民派どうかというと、外国人=鬼・妖怪、頭から取って食われるから女子供は外に出すな
と言われていた、という話ばかり伝わっている気がしますが
実のところ興味津々で、異人さんが出かけると何kmもついていったり
髪や服を触らせて!って言ってきたり、ボタン貰って喜んだり
言葉なんか通じないのに非常に無邪気だったんです。

温度差だよなぁ、と。
実際もう来ちゃってる横浜や箱館だと馴染んじゃってて
異人さんが来るようになって貨幣の質が下がったりコレラが蔓延したり
治安が悪くなって強盗が増えたりした江戸近郊だと
なんとか追い出さなきゃ!って言ってたり
遠くのことだと思っていた京都では、神戸に異国船が来るかもって噂が届いたら戦争が起こるんですかっていう大混乱になったり。
自分がどんな情報に接しているかでも、見方が随分変わる。

世界各国の代理戦争に使われそうになった幕末
攘夷志士だ新選組だ幕府だ会津だとてんやわんやの中で
庶民は結構どうでもいいと思っていて、誰が天下とっても同じだから
早く終わればいいのにー、どっちが負けてもどうでもいいー
なんて空気も結構あったんですよね。

日本はなぜアジアの国々から愛されるのか 』という本に

外国では地域や部族が戦争に敗れると、王様や上層部は異国に亡命したり安全地帯へと逃げ延び、
庶民は虐殺されるか戦争国の奴隷となることが多い。
ところが日本は、庶民はこれまでどおりの暮らしを続けるが、
「お殿様」は責任を取り、腹を切り自害して果てる。

という記述があったんですけど。
だから庶民にとっては何も変わらないと思ってたんでしょうね。

実際は何も変わらない訳ではなくて、重要なことが変わってしまう
というか失われてしまうのですが、刹那的とでも言いましょうか
その時の自分たちの暮らしが変わらなければOKだと思ってしまっている。
一方で、庶民でもなんとかしなくちゃいかんと立ち上がった人も多くいたわけなんだけど
流れは変えられなかった。

自分のことしか見えてなくて、周りのことも見ていなくて
国のことなんて当然見えてなくて無関心で
知ってる人だけ焦ってるけど、中々根本を変えることも出来なくて

幕末も今も、変わっていないんだろうな、こういうところ。
国事に無関心な国民。

私は単純に、頑張っている人に頑張って!って言いたいだけで
それだけの意味合いでも日本代表を応援しているけど
国の代表だ、自分たちの代表だと思っているからっていうのも多分にあって。

政治家だって自分たちの代表なんだけどね、なんて。

スマホ税や国会でのセクハラヤジのニュースや、
憲法9条教の人たちの罵詈雑言を見つつ、
サッカーを見たら色々考えてしまいました。

私はヒデと能活が大好きでして、
惨敗―2002年への序曲 』を読んで余計にうわーっと思ったので
ヒデの引退のときはものすごく落ち込んだんです。
その後、サッカー熱が冷めるかと思ったところに
本田とうっしーが出てきてくれて。
ボディバランスと視野が広く向上心が高いというのが好きなんだろうな。

時がたって、随分マシにはなったんだけど
物が見えている人がいくらすごくても
理解者や同レベルの人が近くにいないと孤立するだけだったり
噛み合わなかったり手が足りなかったりでうまくいかなくて

あぁそれって日本代表とか幕末とかっていうか
創世記からそうだったんじゃって思うと
希望もへったくれもないな、人間。(´・ω・`)

でもやっぱり、希望は持っていたいです。
視野を広くしていろんなことを勉強して生きていかないとですね。

しかしもう、0-0は無いわー、ほんと無いわー。(੭ु´;ω;`)੭ु⁾⁾

アバター画像

say

好きなもの ✿ 犬、音楽、本、写真、刀、道、着物、携帯、パソコン、甘いもの、お酒、雪、桜、花火、バイク、お散歩、雨の日に家の窓から外を眺める、美術館や劇場に行く、歌を歌う、絵を描く